日記[管理]
2020年   11月  
 2020年11月27日(金)   6年生:図工「川端龍子展」を鑑賞しました!
 学友館では、「川端龍子ー風雲児の日本画ー」の特別展が行われております。美郷町と大田区との友好都市提携15周年を記念したものです。
 6年生は、図工の時間を使って鑑賞に出かけました。学友館の職員の方に、一枚一枚の絵について説明をしていただき、絵の迫力や込められた思いなどを感じるところがあったようです。「怒る富士」・「臥龍」には戦争の悲しみが込められていること、でも、龍の手にある珠が希望を表していることなど……鑑賞をとおして感じたことを各自がシートにまとめていました。
▲top
 2020年11月27日(金)   全校児童集会(2年生企画)を楽しみました!
 本校では、集会日課を利用し、各学年が企画する全校集会を定期的に行っています。
 今回のホスト学年は2年生でした。「ぐらぐらゲーム」を提案してくれました。事前連絡でペットボトルキャップを全校のみんなに持参してもらっていました。ペットボトルの上に紙皿を置き、グループのメンバーが一人ずつキャップを置いていくというゲームで、全員のを載せ10秒間安定させると成功です。2回目には、レベルを上げて個数を増やしての挑戦となりました。各しみずっ子グループでは、紙皿がぐらぐらしないように、静かに協力して取り組んでいました。ほっこりした時間になりました!
▲top
 2020年11月25日(水)   6年生:美郷中学校で体験入学!
 6年生が、仙南小、千畑小の6年生と一緒に、美郷中学校で体験入学をしました。
 中学校の授業を五つのグループに分かれて体験しました。その後は、各教室で二班に分かれて、中1の先輩と3小学校6年生での「交流」の時間をもちました。中学校生活に対する疑問など、6年生からの質問に、先輩たちは具体的に答えてくれました。
 最後は、体育館に全員が集まって、中1の学年生徒会の皆さんから、中学校生活へのアドバイスや部活動紹介などを聞きました。
 いろいろな準備をして迎えていただきありがとうございました。
▲top
 2020年11月25日(水)   2年生:生活科 図書館と給食センターへGO!
 給食センターでは、初めに給食ができるまでのお話を聞き、その後、ガラス越しに給食が作られる様子も見せていただきました。これからは、なるべく残さず食べようという気持ちになった人も多かったようです。
 学友館では、「川端龍子展」の作品を見ました。絵に込められた思いなどの説明をしていただきました。次に、学友館の書庫や閲覧室、絵本の部屋などの見学をしました。
 各施設の優れたところや働く方の思いを知ることができました。ありがとうございました。
▲top
 2020年11月17日(火)   ふれあい委員が、紅葉の下で池の鯉に餌やり!
 黄色のじゅうたんに感動していたところ、ふれあい委員会の子どもたちが3名やってきました。本校の池には、錦鯉がおります。その鯉たちに餌やりにきたのでした。
 水は澄んでいて、赤い鯉と白い鯉の様子がよく見えます。鯉はもらった餌をおいしそうに食べていました。
 赤い紅葉をバックに3人のうれしそうな声が響きました。
▲top
 2020年11月17日(火)   11月17日の朝、銀杏の葉で黄色のじゅうたんに!
 この日は、朝から燦々と太陽が輝き、小春日和の気持ちのよい日となりました。校門脇の銀杏の木から黄色く色付いた葉が降り落ちた様子は、まるで黄色いじゅうたんが敷かれたようです。
 登校した子どもたちの中には、ふかふかの感触を踏んで楽しむ子どももいました。
 ほんの一日、一時の風景です。あまり美しかったので、ちょっと写真におさめてみました。
▲top
 2020年11月17日(火)   5年生:JAクッキングで「だまこ汁」を作りました!
 田植え→田んぼの生き物調査→稲刈りと、これまでJAさんのご協力をいただきながら進めてきた5年生の総合的な学習の時間。いよいよ、収穫したお米を味わう日になりました。
 二班に分かれて、16日(月)と17日(火)に、だまこ汁を作りました。
 だまこを作った経験や食べた経験のある人は、ほんの数名。5年生の面々は、JAレディースの皆さんに教えていただきながら、上手に作っていました。鶏やゴボウや舞茸から取った出汁を吸った「だまこ」は最高においしかったです。
▲top
 2020年11月13日(金)   ハッピースマイル委員会による「あいさつ大賞」表彰!
 ハッピースマイル委員会では、今年度の方法として放送を使うなどして、あいさつ運動を行っています。
 今回は、各クラスで一番あいさつのよい人に「あいさつ大賞」の賞状を届けることにしました。
 事前に収録した賞状を渡す映像を、本日の給食の時間に流しました。各学級のテレビを通じて、全校一緒に表彰の様子を見ました。この後も、あいさつのよい六郷小学校をさらに目指していきましょう!
 
▲top
 2020年11月13日(金)   3年生:社会科で地元のスーパーを見学!
 3年生は、社会科の学習でお店の活動や販売の工夫などを調べるために、地元のスーパーのアックスさんへお邪魔しました。いつも本校を応援してくださっているお店です。
 二つの班に分かれ、お店の中やバックヤードを見せていただきました。また、知りたいことをインタビューしました。丁寧にお答えいただき、子どもたちは一生懸命に探検バックのメモをまとめていました。
 とてもよくしていただき、感激して帰ってきた3年生です。本当にありがとうございました。
▲top
 2020年11月12日(木)   全校児童集会(4年生の企画)を楽しみました!
 太陽の光が差し込むよい日、4年生の企画による「全校児童集会」を楽しみました。
 始めのあいさつの後、今月の歌「大切なもの」を歌いました。音楽担当の先生を歌詞の意味を確認し、心を込めて全校で歌いました。素敵な歌声が体育館に響きました。
 さて、いよいよゲームです。今回は「しんげん地ゲーム」を提案してくれました。4年生が、しみずっ子班のメンバーにルール説明をして、7分間の制限時間いっぱいに楽しみました。ゲーム後には、たくさんの感想発表の手が挙がりました。
 今回は、その後に、放送委員会からの「放送クイズ」もありました。
▲top
 2020年11月11日(水)   国語の授業で1年生、5年生がんばりました!
 国語の指導主事訪問がありました。1年松組は「じどう車くらべ」、5年松組は「固有種が教えてくれること」で、どちらも説明的文章を読む学習を多くの先生方に見てもらいました。1年生の授業には、わくわく園の先生や5歳児さんの保護者さんも参観に来られました。
 子どもたちは、ちょっぴり緊張しながらも、これまで学習を積み重ねてきたことを生かしながら、めあてに沿って学習を深めました。
▲top
 2020年11月6日(金)   図書委員会による「読書集会」を行いました!
 図書委員会主催の「読書集会」を全校で楽しみました!
 内容は、次のとおりです。
 ・読書貯金表彰(各クラスで一番多く読んだ人)
 ・各学年代表による「おすすめの本の紹介」
 ・好きな本の人気ランキングの発表(第3位まで)
 ・ミニ・ビブリオバトル(図書委員による対戦)
 ・クイズ
 ・図書ボランティアさんへ感謝カード贈呈
 各コーナーとも、全校のみんなが真剣に見たり聞いたりしていました。クイズは大盛り上がりでした。図書ボランティアの「めいめ」さんも、とても喜んでくださいました。
 これをきっかけに、読書への関心がさらに高まってほしいと思います。これまで準備し、今日の進行をしてくれた図書委員のみなさん、ありがとうございました。
▲top
 2020年11月4日(水)   1年生:国語フィールドワークで大曲消防署を見学!
 国語の時間に「じどう車くらべ」の学習をしている1年生です。その一環として、大曲消防署に見学に行きました。はしご車では、35mもあるはしごの部分を伸ばして見せてもらったり、救急車の中に乗せてもらったりと、学習と大いにつながる体験をすることができました。その他、ポンプ車や様々な道具など、消防に関わる物についても説明していただきました。
 目をきらきらさせて、学校に返って来た1年生です。
▲top
CGI-design